ご挨拶

北海道の面積は約8万K㎡。東京や大阪の20倍ほどです。
その四方が海に囲まれており,海岸線の距離は約4500Kmにもなります。

こんな広大な土地のごく一部で、わずかな人がゴミを拾ったところで、
そのことだけですぐに北海道が綺麗になるなどとは思っていません。
それでも、ゴミを拾うようになったら、自分からポイ捨てをしようとは思わなくなるでしょう。
ゴミを拾っている人を見かけるようになれば、そこにゴミを捨てることをためらう人も出てくるかもしれません。
ゴミをポイ捨てしちゃえと思ったとき、自分の友達がゴミ拾いをしているという話を思い出して、ポイ捨てを思いとどまる人だっているかもしれません。
そんな気持ちから、北海道海さくらを始めることにしました。

北海道には、すでにゴミ拾いをしている団体が複数あります。
そんな中に北海道海さくらという団体を立ち上げる意味はどこにあるのか・・・。
それは、ゴミ拾いに参加するためのチャンネルが増える、ということに尽きると思います。

どのようなスタンスでゴミ拾いに参加するのかは人それぞれです。
純粋に北海道を綺麗にしたいという熱い気持ちで参加する人もいれば、何となく軽いノリで参加する人もいる。
無心にゴミを拾い続けることに充実感を味わえる人もいれば、友達と参加しておしゃべりをしながらゴミ拾いをする人もいる。
色々な価値観や色々な目的をもった人がいるからこそ楽しいし、楽しいからこそ続けていけるのだと思っています。

肩肘を張らずに参加でき、参加してくれた人たちが楽しいと思ってくれるようなゴミ拾いになるよう、僕自身も楽しんでやっていきますので、気が向いたらぜひ気軽にお越しください。

北海道海さくら 代表 金丸哲大

北海道海さくら 代表 金丸哲大

海でつながるプロジェクト
日本一楽しいゴミ拾い!海さくら

ページトップに移動する